どうも、まえやんです。
キャンプ2年目の初心者がはじめて購入したテーブルが【FIERDOOR ロールトップテーブル】になります。

最初はグループでのキャンプ→慣れたらファミリーにも使えるかなと思って購入しましたが、
結論、コスト 使い勝手 見た目 文句無しです。
こんな方におすすめ
- キャンプ始める前に何を揃えたらいいのか分からない初心者キャンパー
- ソロ、ファミリーどちらもいくキャンパー
コストパフォーマンス○
・幅120×奥行70×高さ45 14,080円
・幅90×奥行60高さ45 9,900円
と言っても十分いい値段です笑
ただ、ハイランダーやテントファクトリーなどの同様の製品と比べると
数千円くらいの価格差があります。
幅は90で個人的には充分なサイズ感。3人〜4人でのグループキャンプで問題なく使用できます。
ちなみに大人数になる場合は友人と共に同じものを購入してるため、並べて使用していたりします。
簡単な組み立て & 使い勝手
組み立ては簡単。脚フレーム二箇所を伸ばしてテーブルを上に被せて差し込むだけでオッケー👌


少し硬いので、上記のように突起に入れる際、
膝で脚フレームを固定するとすんなりハマります。
組み立て後もしっかり安定してます。
付属の袋も頑丈で、ファスナー部分も問題無し!
高級感ある見た目
ドイツのブナ剤を使用して、天然木独自の色合いもいい感じ!天然木そのものの手触りではなく、オイルが塗られた艶感もGOOD

気になるのはこれだけ
重い笑 とにかく重いです。
幅90cmタイプで約7.4kg

まぁ天然木なのである程度は重みがある方が高級感出て良いのですが、
車の乗り入れが出来ないキャンプ場だとやや持って行くのが大変です。
実際、デュオキャンプの時は持って行っても出さない時もあります。
まとめ
コストに見合った活躍をしてくれる【フィールドドアのロールトップテーブル】ファミリーキャンパーには必須級のアイテムかと思います!

コメント